FAQ


Q以前修了した他大学等での大学院の「成績証明書」の提出は必要ですか。 また、修士論文や博士論文は書類審査の対象になりますか。
A

必ずしも必要ではありませんが、大学院修了者は、大学院の「成績証明書」を、大学(学部)のものと併せて提出してもかまいません。 また、修士論文及び博士論文の提出は必要ありませんが、修士以上の学位については資格等の一つとして書 … 続きを読む

Q貴大学の入学試験での採点方法、基準について教えて下さい。
A

入試要項に記載がありますが、以下の通りです。 未修者コース◆評価の配分 筆記試験:口述試験:書類審査=4:1:1 未修者コースの筆記試験は、読解力、論理的思考力、分析力、論述能力をみます。 既修者コース◆評価の配分 筆記 … 続きを読む

Q教育訓練給付金について
A

厚生労働省の「教育訓練給付金」については、既修者のみ対象です。未修者は、現段階では厚労省の示す支給要件を満たしておりませんので、対象外です。既修者コース合格者全員に、12月下旬頃「教育訓練給付金」に関する案内を送付してお … 続きを読む

Q奨学金について
A

日本学生支援機構の奨学生、その他、民間の奨学金の制度があります。 筑波大学のウェブサイトに「奨学金・修学支援」が記載されておりますので、入学が決定した後は、そちらをご確認いただき、ご自身の条件に合った奨学金を申請すること … 続きを読む

Q入学料や授業料を免除していただくことは可能ですか。
A

入学料免除、授業料免除の制度があり、正規の大学院生であれば、申請を行うことは可能です。いずれも、その時点でのご本人やご家族の経済状況、社会的状況、ご本人の成績(新入生の場合は入試成績)等を考慮して決定されますので、ご相談 … 続きを読む

Q授業料の分割払いは可能ですか。
A

年間の授業料は、通常、前期・後期の2回に分けて納付していただきます。申請により、年間一括払い、月割での納付が認められることもあります。

Q予備試験を受験するための勉強をしながら貴学で学ぶことはできますか。
A

可能です。

Q最終学年で司法試験を受験することはできますか。
A

本学では、在学中受験が可能なカリキュラムを組んでいます。

Q入学前に、他大学院で履修した単位を認定してもらうことはできますか。
A

本学以外の大学院で履修した単位については、一定の要件のもとで認定されます。 また、入学前に本学の科目等履修生として履修した単位も、認定されます。

Q仕事の都合により講義を欠席する場合、講義を後ほど聴くことも可能でしょうか。
A

授業は基本的に録画をして、欠席した場合や復習するための勉学の便宜に供しております。ただし、録画の準備をするためのシステム技術上の問題があり、授業時間直後からすぐに見られるとは限りません。翌日以降になることはあります。